RSS
 

ウェーディングでのお話


今回は釣りや水辺でのアクティビティーからのお話です。

最近はあまりしていませんが以前はウェーディング(渓流や湖)をしていました。

ネオプレンのウェーダーをはきウェーディングシューズで入水し沢を登りながら釣りあがっていきます。その際にショート丈のベストがマストアイテムで、すぐ乾きそうな乾かなそうな生地が重宝します。

4~12oz程のコットンのようなナイロンのようなものがベストです。

理由はただ速乾性を求めた生地特性だと一気に体温低下が起こったり、ある環境ではまったく乾かなかったりします。

全てのバランスを知っていてあえてナイジェルケーボン・フィルソンを選んでいます。

ナイジェルケーボン・フィルソンを着るようになってからアウトドアウェアを着ることがなくなりました。

アウトドアウェアは誰が着ても快適さを求めるためにつくられており着続けると「考えることを忘れて」しまいます。

私は一生煩わしいことで悩みたいのでナイジェルケーボン・フィルソンを着続けるつもりです。

ナイジェル・フィルソンを販売するためにブログで語っていることは一度もなく、もはや悩むことが趣味です。

当店はナイジェル・フィルソンしか着ない完全にファン方の比率がすさまじく多いです。私自身が日本一普段からナイジェル・フィルソンを着て体現しているのでそこに偽りはありません。

変化球とかできるテクニック的なものは苦手なのでストレートしか投げません(笑)

ストレートがうまく投げられないうちに変化球が投げられるはずがありませんし、サッカーでリフティング5000回できてもゴールできなきゃそれは実力じゃないと思います(笑)

昔サッカー少年で誰よりもトレーニングしてました。サッカーが嫌いになった理由は私のドリブルを止められないから足をかけろ指示が出てました。相手にはボールをとれるまで足腰やフットワーク鍛えてこいよ!と思いました。

ズルをしたら一生成長しないのを知らないのかなとその時悟りました。

そんなわけでしばらくサッカーをしてません(笑)

そしてそんなわけでしばらくアウトドアウェアをきていません(笑)

文章ではなんとでもかけますが心は嘘ついたらバレます(笑)

というわけで今日も明日も24H365日ストレート投げます(笑)







ページトップへ